神社・会場を探す

来館特典 衣裳50%OFF

神社を探す会場を探す

浅草神社

台東区 浅草


都内最大級のお祭り「三社祭」でもその名は全国規模。350年たった現在も当時の面影をそのままに。国の重要文化財に指定された社殿での挙式は、極美な結婚式を現実のものとします。

詳しくはコチラ


牛嶋神社

墨田区 向島


東京屈指の大社殿での神前式。本殿前の木製の鳥居は都内でも貴重な三輪鳥居。総勢50基が神社に向かう例大祭が有名です。真近なスカイツリーを背景にした参進の写真が最高の記念に。

詳しくはコチラ


湯島天神

文京区湯島


湯島天神は悠久の歴史とともに語られる江戸の三大天神としても有名ですが、その一方「学問の神様」として年間大変多くの方がご参拝にお見えになる神社としても名高い崇高な神社です。

詳しくはコチラ


神田明神

千代田区外神田


江戸時代より明神様と呼ばれ、『縁結びの神様』として親しまれてきた江戸の総鎮守。赤い絨毯の上を雅楽の音色に包まれながらの参進が美しく、艶やかな朱塗りの社殿で和の心溢れる挙式を。

詳しくはコチラ


下谷神社

台東区東上野


奈良時代に創建、東京都内でも有数の古い歴史を持つ神社であり、商売繁盛・家内安全の御利益があります。古式ゆかしい儀式は日本の奥ゆかしい伝統や結婚の意義を深く感じられる式に。

詳しくはコチラ


千住神社

足立区千住


神明作りの趣のある社殿。廻る恵比寿様のお宮である幸福神社や、江戸時代より伝わる江戸大神輿も現存。千住で神前式のできる唯一の神社として、多くの人々の幸せを守り続けています。

詳しくはコチラ


鳥越神社

台東区鳥越


1350年余の昔より続く神社。お祭事でも名高い鳥越神社です。千貫御神輿の渡御、とんど焼き、水上祭形代流し等お祭り好きには最高の東京を代表する神社の一つです。

詳しくはコチラ


亀戸天神社

墨田区 向島


菅原道真公をお祀りする亀戸天神は下町の天神さまとして広く知れわたり、多くの方々に親しまれております。春は梅や藤、秋は菊と、四季の彩りに包まれながら神前式が叶います。

詳しくはコチラ


ページトップへ