浅草ウェディング婚シェルジュ

― 挙式神社 ―

浅草神社

挙式費用
80,000
(非課税)

「三社さま」として親しまれている浅草神社。元来三人の神様をお祀りしたことからそのように呼ばれ、都内最大級のお祭り「三社祭」でもその名は全国規模となっています。社殿は、本殿、幣殿、拝殿からなり、幣殿と拝殿が渡り廊下でつながれているいわゆる権現造りと呼ばれる建築様式で、日光の東照宮などがこれにあたります。第三代徳川将軍家光公により、建立寄進された社殿は 度重なる火災や震災などの被害を免れ、350年たった現在も当時の面影をそのままに。昭和26年に国の重要文化財に指定され、その社殿は国家の保護を受け現在に至っております。重厚な漆塗の社殿は一度訪れたら忘れられないほど荘厳な佇まいを醸し、その重要文化財にも指定されている社殿での挙式は、大変厳かで優美な形式を現在にも伝える、極美な結婚式を現実のものとします。

神社一覧へ戻る

ハートツリーウェディング
― あなたに合わせて選べる結婚式のスタイル ―

浅草ウェディング婚シェルジュ

ご相談&ご予約承っております

03-3268-0103
受付時間 11:00~20:00(火曜定休)